おススメ

ヨーガ・インストラクター養成コース(YIC)開催のお知らせ

7月7日(日)から全10回 (月に1回)大宮ソニックシティで
『第3期さいたまYIC講座』
ヨーガ・インストラクター養成コース(YIC)が開催されます。
*日本ヨーガ・ニケタン主催

ぷるなよがでヨガを指導する先生は、皆さんヨーガ療法士です。
ヨーガ療法士は、一般的なヨガインストラクターとは違います。

体からのアプローチはもちろんですが、クラス参加者のニーズに寄り添い
体、呼吸、心の状態を見立てて、ヨガのインストラクションを出します。
だから、老若男女どのような方にもヨガを指導できるのですね。

ヨガの資格はいろいろあると思いますが、もし、あなたが、1日でも早く資格を取って、ヨガを指導したいのであれば、この講座は向いていません。

ヨーガ療法士になるには、最低3年はかかります。

まずは、今回お知らせするヨガ・インストラクター養成講座(YIC)を受講し
その後に、ヨーガ・セラピスト養成講座(YTIC)を受講することでヨーガ療法士になることができます。

特にYICは、ヨーガの智慧をもとに自分自身を見つめていく時間が多くあります。
人生の波に上手に乗っていくには、自分の過去と現在と未来を統合していく事が大切。ヨガの先生を目指さない人にも、ご自分のためになるとても良い講座です。

これから起こるかもしれない大変なことも、自分自身が統合されていることでストレスタフになり、乗り越えていく力になります。
ヨーガの智慧を使って、自分自身を振り返り、それを周りの人にフィードバックする機会になります。

また、WHO(世界保健機構)でも、ヨーガ指導のベンチマーク(規定)ができるなど、正しい指導法を学ぶにも最適な講座になっています。

フィットネス感覚でない本格的なヨーガの智慧を身につける学びができます。

さいたまでの開催は数年に1度ですので、お悩みの方はこの機にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

YIC(ヨーガ教師養成講座)

日本ヨーガ・ニケタンでは1990年より インド中央政府が公認し インドで唯 一のヨーガ大学院大学(修士・博士 課程)を持つ VYASA(スワミ・ヴィヴェーカ ナンダ・ヨーガ研究財団)のヨーガ・インストラクター/セラピスト養成講座を日本各地で開催しています この講座は日本語で行われており ヨーガ療法の基礎 知識と伝統的ヨーガの智慧の基礎を学ぶことができます 本講座受講後にはインド中央政府自主認証試験レベル1の受験が日本国内において可能となります

またこの講座は ヨーガ・セラピスト(ヨーガ療法士)の基礎講座にもなってお り ヨーガ・セラピストを目指すには YIC講座の修了(月1回終日受講で10回) が義務づけられています
ヨーガは近年はその発祥の地インドにおいても 医療 /福祉/教育など多岐にわたる分野で活用されてきています こうした時代の流れの中で ヨーガを学校や医療施設で教授する者への需要が高 まりジュネーブに本部を持つ世界保健機関(WHO)は2019年2月に世界のヨーガ /ヨーガ療法指導代表者20名をインドのニューデリーに招聘してヨーガ/ヨー ガ・セラピーの指導基準策定会議を開催しました
日本ヨーガ・ニケタン/(一 社)日本ヨーガ療法学会理事長の木村慧心もアジアを代表してその会議に招聘さ れ 指導基準策定をいたしました。基準の内容はYIC/YTICで教授される内容が網 羅されています
日本ヨーガ・ニケタンではこれまで5000人程のヨーガ教師を世に送りだして来た実績があります

日本ヨーガ・ニケタン・HPよりhttps://www.yoganiketan.jp/yicytic2016.html

YIC講義内容

YICとヨーガの必要性、 ギヤーナ・ヨーガとは何か?、 ヨーガと健康、ヨーガ・アーサナ理論 プラーナーヤーマ理論、ラージャ・ヨーガとは何か、ヨーガとストレスマネジメント、バクティ・ヨーガとは何か  カルマヨーガとは何か、ヨーガと教育、ヨーガの統一理論 ブリージング・エクササイズ、スークシュマ・ヴィヤヤーマ、ヨーガ療法の為のヨーガ・アーサナ、 サイクリックメディテーション、オーム瞑想法,アイ・エクササイズなど ★卒業要件 7割の出席と全リポート提出 実技中間試験、実技最終試験、筆記試験、卒業論文

日本ヨーガ・ニケタン・HPよりhttps://www.yoganiketan.jp/yicytic2016.html

資料請求

日本ヨーガニ・ケタン・フォーム

主催は日本ヨーガ・ニケタンになります。

*アイキャッチ画像は、ぷるなよがで開催した特別講座の様子です。YIC講座の画像ではありません。